【ゆっくり】超便利な自動ドア紹介!!電気を学ぼう③/7days to Die:149
センサーを使って楽ちん出入りの自動ドアを作ろう!!自宅に最適だね!
次→(その④)https://youtu.be/RyFyWFH2l0o
←前(その②)https://youtu.be/vRGHcCz138o
□使える構造10選+AI研究シリーズ https://www.youtube.com/playlist?list=PLkiG7IMBygwTaJXzDbDgYQcRz4wk37yl2
□α19フェラル拠点まとめ https://www.youtube.com/playlist?。list=PLkiG7IMBygwTtvrCYAlTJlQvsuOoUDQ2q
□プレイ時間1200hの配信者はガチバニラゲームをどう最適化して7日目ホードを迎えるのか【完結】 https://www.youtube.com/playlist?list=PLkiG7IMBygwQDxCXZiz_dcJZKSRuZrGxw
□もくじ
0:00 ご挨拶
1:04 トリガープレートで作る自動ドア
4:24 人感センサーで作る自動ガレージシャッター
8:37 トリップワイヤーポストで作る時限式電気設備
10:55 次回からは攻撃トラップの紹介です
・7days to Dieのローカルプレイです。
・PC版α19.6(b8)です。
・Softalkを使用したゆっくりボイス実況になります。
■Twitter:@Riseupplus
#7daystoDie
#α19
#フェラル拠点
============================
■メインBGM
「小さな冒険」 作:ゆうきわたる 様
https://dova-s.jp/_contents/author/profile244.html
■素材
・DOVA-SYNDROME様
https://dova-s.jp/
・かまタマゴ様
https://kamatamago.com/
・効果音ラボ様
https://soundeffect-lab.info/
・魔王魂様
https://maoudamashii.jokersounds.com/
■7days to Die – Steam
https://store.steampowered.com/app/251570/7_Days_to_Die/?l=japanese
Views:9510
Taqs:こめ。,ゲーム,7days to die,7DTD,ゾンビ,ゾンビゲーム,ポストアポカリプス,クラフト,セブンデイズトゥダイ,zombi,a19,alpha19,フェラルホード,ホード拠点,簡単,構造,強い,簡単拠点,フェラル拠点,バニラ,電気,配線,電気トラップ
コメント
コメント (11)
トラックバックは利用できません。
両側から開けることができるドアの作り方がわからず困っていましたが、おかげで作ることができました。
ありがとうございます。
再生回数回らないんですかぁぁ?(゚Д゚≡゚Д゚)
皆さん知識が豊富なんですね
私の様な素人にはありがたい企画なんですが
跳ね橋やシャッターは私の憧れなんですよねぇぇ❣️
絶対チャレンジしたいと思ってるので頑張りますッ!
(O゚皿゚O)
編集お疲れ様ですー(*’▽’)
以前、自動シャッター使おうとして上手く設定できず車ごとシャッターに挟まれて死んだ事がありました。
それ以来、電動扉はトラウマになってたのですが・・・
勉強になりました!
おつかれさまです!
やっぱり実践があったほうがわかりやすいですね
編集&アップ、お疲れ様でした♬
自動開閉ドア/シャッターの結線、これは以前に苦労したので、その時にこの動画があれば・・・(^^;
トリップワイヤーはカメラだと余計な部分がどうしても写ってしまう、けれどトリガープレートだと警官やデモの爆発で壊れるリスクがあり怖い、と言う時に使ってました。端子は壁の後ろに置けるのでトリガープレートほど爆発を気にしなくて済むのが◯です。
カメラに余計な部分が写らない構造を考えてカメラ使えば良いんですけどねw。(^^;
こんばんは、今回も大変わかりやすくためになりました。
特に起動と動作時間の関係など「なるほど~!」とうなずくばかりでした。
また次回も楽しみにしてます。(^_-)-☆
編集、アップお疲れ様です
電動シャッター、マルチでどなたかの拠点にお買い物に行った時に初めて出くわし、めっちゃビビった懐かしい思い出!w
トリップワイヤーポストは私の中では謎アイテムで、初期に一度使おうとして挫折したままでしたw
今日の動画で謎は全て解けました( ゚Д゚)b
待ってました~電気講座第3回目
トリップワイヤーの説明の箇所、ディレイできるとか、超謎技術w
a18序盤から使ってませんでしたが、ちょっと使ってみようかな?
今回もためになりました✨
ワイヤー、確かに木の見た目なのに動作時間が設定できたりと意外とハイテクですよねw
わたしは自動シャッターの人感センサー制御をしたときに、シャッターに邪魔されないように頑張って斜め横にカメラを置いていました。時間で制御するのも良さそうですね!
【保存版】7DTD電気完全マニュアル〜その③〜
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
自動ドア系便利ですね😁
今の拠点に組み込んでみます👍
ワイヤートラップは、ビリビリとダーツと組み合わせてよく使っています。
ビリビリで足止めされている間しかダーツが起動せずに、弾を節約って感じです。
次回も楽しみにしてますー👍✨
きたー
コメHK教育w